« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月 アーカイブ

2008年04月01日

やっぱり誕生日は、うれしい

今日は、4月1日。いろいろなことが変わり始まる。こんな日が、私の誕生日。おめでとうと言われても、この年になったら、そんなこと言われても困るし・・。でも、思いがけないプレゼントは、うれしい。
自分が食べたかったんだろうけど、バカ息子が、「爆弾おにぎり」を作ってくれた。その昔学童保育で世話になった児童館で教えてもらった、彼の得意技のひとつだ。母は、めっちゃ泣ける。


続きを読む "やっぱり誕生日は、うれしい" »

2008年04月02日

ベネトンになったつもり?

地下鉄の通路、味の素の「もったいない」を訴えるメッセージ。えらい違和感があって、足を止めた。
私たちが食品メーカーに対して、今持っている関心事は、こんなことではないはず。「もったいない?」このご時勢、普通の主婦なら、言われなくても、誰もが考えている。そんなことより

続きを読む "ベネトンになったつもり?" »

2008年04月05日

空中にあがったデパ地下

新横浜駅のキュービックプラザ、高島屋フードメゾンとイカリスーパーの二つの食品フロアがあるというので、楽しみに出かけた。イカリは、芦屋とかマダムとかいう言葉を連発していて、芦屋を強調している、が、

続きを読む "空中にあがったデパ地下" »

2008年04月07日

喫茶店のワザ

自宅近くにおいしそうなサンドウッチを出す喫茶店がある。気になりながらも10年、通り過ぎていたが、春休み、息子と、お昼を食べに行こうと、入ってみたら、すごいすごい、近くに勤める人でごった返している。すかさず、ハムと玉子トーストサンドを頼んだら、この通り。

続きを読む "喫茶店のワザ" »

2008年04月09日

地域のなごみ店

用があって、西葛西へ。このあたりは、公団の住宅などがたくさんあるところ。約束の時間までちょっとあって、プラプラしてみる。ナショナルチェーンでにぎわう駅前を少し離れると、大きな「団地」がある。だいたい1Fは、シャッターが下りている。さびれた感じだが、そのなかにパン屋さんを発見!


続きを読む "地域のなごみ店" »

2008年04月11日

クラースな食

今週もたくさん食べた。今週の〆めは、日本橋高島屋の大九州展。肉まん、さつま揚げ、ちゃんぽん、かるかん・・いろいろ買いたいけど、冷凍庫が壊れていて、「持ち帰れない、だから、お腹に入れる」の図式で、身体は膨れていく一途。明日から ewomanに登場する予定。もちろん「シェイプなカラダ」テーマで、キャスターとしては、締まらなきゃ・・。

今週、一番笑った食事は、中国でチェーン展開している火鍋の「小肥羊」。

続きを読む "クラースな食" »

2008年04月14日

カロリー摂取の日々、食糧危機か、地震の予兆か?!

予告通り、ewomanサーベイで、「外食のカロリー表示、見て選びますか?」をテーマに今週1週間、意見を集めています。当の本人は、週末節制のつもりが、ひたすら食べています。
新しい冷蔵庫が来たので、食料を買い込みに、先の九州展で我慢していた角煮まん、明太子をゲット。
こういうのは、子供が一人で空腹を満たすとき便利。

今日は友人とトレッサ横浜へ。TOYOTA=名古屋そして、若鯱家。カレーうどん。名古屋ネタで盛り上がる。


<<車のショールームといろいろなショップの複合体は、一瞬おもしろい>>

続きを読む "カロリー摂取の日々、食糧危機か、地震の予兆か?!" »

2008年04月15日

モノつくりに感激の日

今日も、また遊んでしまった。N女史と日本橋ランチ。市ヶ谷にもあるオー・グー・ドゥ・ジュールの姉妹店だ。2800円でおいしいっ。ボリュームもあり、野菜もたくさん食べられる。何より、すべてが出来たて、パンもアツアツ。こういうのがうれしい。

その後勉強会の二連チャン。ある乳業メーカー(といったら数少ないが)の介護食(流動食)の開発担当者の話を聞いた。栄養第一、安全第一であるけれど、話を聞いていると、保存性といい、物性といい、
すべてがクリアされないといけない商品、技術ノウハウの結集だ。が、技術だけでない、第一は、「おいしいものをつくること」だという。このような商品って、味は二の次、三の次くらいに考えられているのかと思いきや、ものづくりへの熱い思いに、感激。そしてお次は、


続きを読む "モノつくりに感激の日" »

2008年04月17日

企業の情報とテレビのニュース、信頼するのはどっち?

今日は、食の情報を伝える、ということで、うれしいことと、気分を害することがあった。
うれしいこととは、私のつまらない研究に、ある外食企業の方が、ご協力下さったこと。消費者への情報開示がテーマ。企業と消費者とは、なかなか直接対話することはない。実際に、一度、そんなことやってみたらどうだろうかと、消費者に企業の取り組みを話してみて、とお願いした。

こんな風潮の中、消費者の総スカンをくらうかもしれないリスクを押して、いとも簡単にお引受け頂き、涙が出るほどうれしかった。そして、今日、実際に企業と消費者と対面。
溝は深いけど、少しくらいは、両者の距離が縮まったように感じた。(とひとり合点かな?)
でも、とても小さな集まりで、世を動かすものには到底なり得ない。広めるための手法が必要だ。


<<アメリカJambaJuice 店頭に百科事典のようなメニュー説明、1メニュー1ページ 見てるのかな?>>

続きを読む "企業の情報とテレビのニュース、信頼するのはどっち?" »

2008年04月19日

ピンクのさくらんぼカレー

いつも仕事を手伝ってもらうY女史に、山形のさくらんぼカレー!を頂いた。開けてビックリ、本当にさくらんぼが入っていて、かわいらしい(とは言い難いが)ピンク色!(写真の色より実物はもっとピンク)
ちょっと甘酸っぱいような、味はおいしいけど、視覚がおいしくないと言ってる、うーん!わからん。
中に入っているお肉が、ピンク色になっていて・・うーん、唸る。視覚って大きい。

(名誉挽回のために、言っておくけど、同じメーカーが出している米沢牛カレーもなかなか、そしてイモ煮カレー、うどんにのっけて、とってもグゥー!)

続きを読む "ピンクのさくらんぼカレー" »

2008年04月20日

鶏の骨バリバリ食って、骨元気

お世話になっている麹町電池ストさん、いつも聞かされる立石グルメ。やっと今日デビュー!
気になる鳥房、意外とすんなり入れたけど、コワいオバサマに言われるまま、一人半身1つ、ビールを飲みつつ、立石を楽しむ。しばし待つこと20分、でたぁぁぁぁぁぁぁ~!

合掌ポーズの鶏、半紙がでてきて、解体して、頂くわけだが、作法があるらしく、初心者は、素直に従う。そして

続きを読む "鶏の骨バリバリ食って、骨元気" »

2008年04月23日

不思議なバウムクーヘン

先日結婚されたYM女史より可愛らしいバウムクーヘン。結婚式に送った祝電でタイを釣る!
桜新町のvヨンというお店のもので、洋梨のかたちをして、真ん中には、洋梨のゼリーが入っている。バウムクーヘンもさることながら、このゼリー、ちょいっとスパイシーで美味しい。

続きを読む "不思議なバウムクーヘン" »

2008年04月24日

安全話は、もういい加減にしよう。

高島屋で「服部幸應の食卓フェア」。そこで、知人が、高品質野菜のコーナーあり、セミナーもやっていると、『科学でわかった野菜のなんとか」がテーマとのことで、出かけてみた。茨城の有名生産者の話もあったが、バランスのよい野菜、硝酸態窒素量、抗酸化作用・・・だから安全、だからこれを食べて長生きして、とか。途中、なぜかぶっ飛んでしまう。

確かに、土をつくり、土の分析もし、すばらしいことをやっているのだろう。でも、おじさん、同業者の悪口はやめよう。聞いていて、耳をふさぎたくなった。


<<科学に集まる人は、結局、一般のひとでないからいいか>>

続きを読む "安全話は、もういい加減にしよう。" »

2008年04月25日

子供の日、ジョアンのキッズフェスタ

明日から連休!という人も多いだろう。天気もよくなって、なんとなく気持ちがウキウキ。
(私は、5月10日にフードサービス学会での報告があるので、かなり沈んでいる)

銀座三越・ジョアンでは、こどもの日にめがけて、「キッズフェスタ」と銘打ち、かわいいパンをたくさん並べていた。めっちゃかわいい!思わず、目を留め、足を止め、買ってしまう。

続きを読む "子供の日、ジョアンのキッズフェスタ" »

2008年04月26日

教科書って、変!

小中学校の家庭科教科書が気になって、先日、国会図書館に行ってみたら、教科書を蔵書してないと言われ(これには、ちょっとびっくり)、上野の こども図書館へ行く。

国際子ども図書館は、上野あたりでも隠れた場所、安藤忠雄デザインで、古い建物を残しつつ、えらいかっこいい。カフェは、開館当初は、たしか有名シェフか、レストランが監修していたはず。が、今は、ただのカフェテリアになっていて、素敵な場所なのに、あまりに悲しい状態になっている。パンばっかりのサンドウッチ、スープとサラダもついて600円、安いから、まあいいや。食べ物の話はさておき、


続きを読む "教科書って、変!" »

2008年04月28日

都心の公園 野菜もりもりランチ

連休の谷間、霞が関で調べものをする。合間、現在子育て中のR女史と日比谷公園で、お昼を一緒。新緑むんむんの中のレストランは、なかなか素敵。野菜のビュフェがランチについている。いろいろに工夫された野菜を、大きなお皿にとっていただく。この大皿の大盤振る舞いが、なかなかいい。


<<欲張りが表れてます>>

続きを読む "都心の公園 野菜もりもりランチ" »

2008年04月30日

フードバンク

朝出かけようと思ったら、NHKでフードバンクのことをやっていた。フードバンクとは、食品企業や売り場で、食べられるけれど、売りものでなくなったものを集めて、毎日の食べるものにも事欠くという人たちが集まるところに届けるという活動。

いろいろなことを考えさせられる活動。社会の二極化、食品廃棄、つまりは消費活動、企業活動、いろいろなこと問題を突きつけられる。


<<松島の遊覧船。かっぱえびせんを海鳥のえさに売っていて、ばらまくと、スゴい勢いでやってくる。これもフードバンク。カッパエビセンを粗末にして、気が引ける>>

続きを読む "フードバンク" »

About 2008年04月

2008年04月にブログ「EATalk」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年03月です。

次のアーカイブは2008年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。