« 2009年12月 | メイン | 2010年02月 »

2010年01月 アーカイブ

2010年01月02日

ロイヤルカスタマーより新規顧客

新年おめでとうございます。長い間慣れ親しんだ携帯。未だにボーダフォンとバカにされながらも使ってきたけど、電池がなくなり、先日の米国では使えずで、もう断念。新しく買い替えることにした。


やっぱりi-phoneと思い、店のお兄ちゃんに声をかけてみると、なんちゃらかんちゃら(日本語だけど理解できない日本語)と、なんでもいいわと思いつつ、よく聞いていると、今まで長年使ったことへの割引が適用されないんだと。ええ!バカにしとんか!でも、i-phoneが欲しいから、しぶしぶ・・・。

新規購入者ばかりに手厚いソフトバンク。SMAPの広告に見られる、新規顧客獲得のための巨額の販促費。これをもってしても、未だ、ソフトバンクの加入者は、docomo,auにかなり差を開けられている。
このロイヤルカスタマーおいてけぼりの顧客対応が、契約の継続に結び付かないんとちゃうか。

通常、販促費がなかなか出ない企業は、新規顧客獲得のために、それなりのお金はかけるが、一度つかんだ顧客は離さない。一度つかんだ顧客をファンにすることにエネルギーをつぎ込む。そっちの方が費用対効果もあるからと、言われている。

携帯の購入を決定づけるものは、結局、なんとなく・・・だ。i-phoneほどの強力な差異がない限り、料金体系は、素人ではまったく比較不可能。同じような機能とデザイン、そしてブランドとタレントCMのイメージが要素になるくらい。この人から買ってやろうという、素晴らしいスタッフもいないし・・

通信領域は、数社の独占市場で、私たちの全く手が出ないところ故、このデフレでも料金は変わらない。安くしろとは言わないけど、納得してお金を払えるものにして欲しい。

2010年01月09日

農商工連携イベントでパネルディスカッションやります

今日は、PRでごめんなさい。


新年明けて以来、何もやってないのに時間が過ぎ、もう10日。今月から、東京、札幌、仙台、名古屋の4か所で、農水省補助事業の「食の発掘商談会」が開催される。その中で、外食、中食の分野で地域農産物を使ったおもしろい取り組みをしている4名を集めてのパネルディスカッションをやる。いつも、打ち合わせといいつつ、会えば、飲んでばかりで、どうなることやら・・。怖いもの見たさで、どうぞお越しやす。

もうひとつは、アメリカ視察の報告を、2月22日にスイーツ・デリ研究会でやります。いろいろなことが変わっています。変わっていくのはおもしろい。合わせて、コストコのデリでも皆でつつき会おうと思っています。詳しくは、こちらhttp://sweets-deli.com

2010年01月11日

アメリカバーガーとまぐろバーガー

1月最初の三連休は、ちょっとうれしい。年末年始はなかなかゆっくりなどできないし、この三連休にやっと落ち着けるという感じ。昔の女正月だ。昔の女性は年末年始忙しい、正月が終わってやっと正月が迎えられる。最近の女は家事なんかしないけど・・


2月から発売される、ボリュームのあるハンバーガーをこの三連休に先行販売しているマック。秋葉原でも4か所で、テキサス、ニューヨーク、カリフォルニア、ハワイと販売をしていた。単品で420円、セットだと720円。となると、結構二の足を踏む。定食が食べられる、牛丼なら2杯半食べられる。なかなかシンドイところだけど、まあ荒利が高いし、1割くらいの人が買ってくれるだけで万々歳。食べてみると結構イケるぜ。

で、モスバーガーのツナバーガーにも挑戦してみた。日本のハンバーガー、ってことでまぐろ?だそうだが、ちょっと奇をてらいすぎ。本来のバーガーを追求してほしい。

本当に厳しい時代。マックとて、あの手この手で頑張っている。商品開発は、心底真剣さが求められる。

2010年01月16日

白山グルメ Vol.7 「茶ぁ-、しばくで!」

白山駅の近く、古い民家を改装したGOTOOカフェ、ちょっと気になっていた。大塚にある洋食屋さんがやっているらしい。メニューも、オムライスやナポリタン。海老フリャー(大きいという意味で名古屋弁)サンド、トーストしたパンに、たまごに、ポテトサラダが入って、なかなかうまい。でも、カロリーはすごい高いだろうな。


雰囲気はいいのに、厨房は金かけず、いやかけられなかったのか。そして、コーヒーとセットの海老フライサンドセットは、900円もするのに、というより、そんなにたくさんの客席もないのに、なぜか、セルフサービス。洋食屋発想でやるから、こうなるんだろう。結局、おばちゃんたちのだべり場になってるだけで、もったいない。

今や、昔の学生街にあった、強烈なサテンていうのが、もう存在しないのかな。最近の学生は、サテンに行かないし、コーヒーも飲まない。関西の学生は、サテンに行くことを、「茶ぁー、しばく」と言ったものだけど、漫画読んで、ジャズ聞いて、たばこ吸って、だらだら過ごすことを、「茶ぁー、しばく」というのか、、変な言葉だ。でも、毎日、茶ぁ-、しばいてたなあ。

先日、知り合いの食器屋さんが、なんと、同じ時期に今出川あたりをウロウロしていた話で盛り上がり、
ほんま、あの頃の学生は、皆アホしてた。今の学生は中途半端にアホやってるから、どうも物足りん。

2010年01月19日

農商工連携の行方

今日は、農商工連携、農水省補助事業の商談会でパネルディスカッションのコーディネーターをやってきた。なかなかうまいこと進めるのは、難しい。でも、素晴らしいパネラーの皆さんのおかげで、なんとか救われた。ありがとうございます。

夕方からは、元道路公団、今や民間企業となったネクスコの、サービスエリアのデベロッパーの方の話を伺う。民営化後もいろいろな議論はあるが、民営化以来、サービスエリアの施設、食事やサービスも向上したことは事実。今や、サービスエリアは、ショッピングセンター化。でも、そのあたりショッピングセンターも凋落の一途。あの休日、千円高速であふれるサービスエリアとて、例外ではない。

ということで、リーシングには、いろいろな工夫をされているという話。既存の業態を持ってくるのは簡単。でも、そんなことでは、その辺のショッピングセンターと変わりない。ご自身でも商品開発、業態開発をされている。

高速道路でも、農商工連携、地域食材との取り組みがいくつか事例としてあるとのこと。いつも海外に行って思うが、日本は狭い国土中に、本当に、数多い種類の豊かな食文化がある。

他国に誇れる文化と胸を張れるが、なかなかビジネスとして確立しない。何が問題なんやろ?引き続き、考えていきます。次回は、札幌での開催です。皆、来てね。

2010年01月20日

北海道物産展→寿スピリッツ

今日もなぜか池袋。デパ地下もいろいろ工夫しているが、ほんと辛い状況。百貨店全体では、昨年11月まで連続21か月連続の売上減。池袋西武もリニューアル中だけど、見た目キレイになっているが、中身は変わらないから、おもしろくない、高いし、家でつくろうとなってしまうのかな。


ちょうど東武では、北海道物産展をやっていた。覗いてみると、どこから湧いてくるのか、老若(老比率は高い)男女(こちら同率)が、わさわさいるではないか。やっぱり、普段買えないものが、「今しか買えない!」これが、買う気にさせる、楽しくなる。

なんとなく、会場の雰囲気にのまれ、六花亭のソフトクリームや、バウムクーヘンで有名な柳月のパイシュー、佐藤水産の鮭・いくらおにぎり・・・と食欲は限りなく。2週間で約5億円稼ぐという東武の北海道展。この間秋にやってたみたいだけど、またやんの?今しか、ここでしか買えない限定が、いつでも買えるとなると価値半減。そのバランスが難しそうだ。

北海道ネタでは、おいしい小樽のチーズケーキ、ルタオ。昨日の日経新聞の記事見てびっくり!なんと、本社は、鳥取県米子市にある寿スピリッツという、ジャスダック上場会社という。この会社、お土産菓子のOEMを専門にやっていたらしいけど、自社ブランドで・・と。北海道へ出かけて行くところがスゴイ!おもしろい発想ができる人がいるんだと、感心した。

2010年01月23日

「行事食を楽しんでますか?」          ewoman円卓会議

久しぶりのewoman働く人の円卓会議のテーマは、行事食。ほんま、ええ加減な思いつきから、しっかり食卓に定着している行事食もたくさんある。節分の恵方巻き、バレンタインのチョコ、雛祭りのちらし寿司・・・最近は、イースターエッグも。イースターって何??

正月も来てない前から、コンビニでは恵方巻きの予約受付ポスターが張ってあるし(季節感なし!)
昨年は、セブンイレブンでは、400万本も恵方巻を売ったそう。地球を何周するんだろうか・・・(笑)。それにしても、のせられやすい国民性なのか、人がいいのか、よく売ったもの。
こういった行事食ってどう?ewoman働く人の円卓会議で、本日~1月29日(金)までディスカッション中!

2010年01月26日

リアルで買うことの楽しさ

池袋ネタが続いているが、西武池袋でyahooショッピングフェアが開かれていた。そこそこの人出だが、別にPCやケータイから買えるのに、わざわざ出かけて行くことないやん。ネットではなかなか知ってもらえないからと出店しているのか、そしたら、もうちょっと試食でもやって、もっと商品を売り込んで、リアルでしかできないことをやればいい。

でも、何にもやってない。「ネットでなくリアルで買うことがおもろいんやで~」という体験をさせてこそ、この催事は生きるっちゅうもの。これこそが、百貨店の生き残りの道だ。

残念なことに、有楽町西武閉店のニュース。銀座の玄関という立地で、アピールする効果はある程度あるはず。でも、効率重視のセブンアイとしては、耐えられないのだろう。かなり寂しい。

ネットBtoC取引額が、百貨店市場をとっくの昔に抜き去っている。ユニクロにとられたアパレル市場も大きいだろう。若い世代を安価で取り込むことを大丸が始めたけど、所詮他人のふんどし。もっと知恵を絞らないとヤバイ。

2010年01月29日

パリ土産話 

今月、パリのアパルトマンで3週間、どっぷりパリ生活を満喫してきたU子ちゃんが、帰国後すぐ、賞味期限が切れるからと、カヌレを持ってきてくれた(涙)。


ボルドーのカヌレ、なんか金色リボンでしゃれている。アーモンドの香りが効いて、どっしり感ある味。

隣に住むゲイの美男子に、かわいい日本男子を紹介するからと、しっかりフランス語を習っていたという。ほんま笑える。フランス語のみならず、料理やレース編みも習ってきたというから、さすが大阪人。

確かに、こういう料理や手芸系は、ゲイであるかそうでないかは別として、男性のほうが頂点に立つ人が多い。最近は、男性のフードコーディネーターも増えている。やはり突き詰めるのは男性。女性は、きっと気が多くてだめなのかなあ。

About 2010年01月

2010年01月にブログ「EATalk」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。