昨日はミッドタウンに行って、DEEN&DELUCAの弁当をがっつき、前に目を付けていたリッツカールトン・カフェデリのサラダを買って帰り、おやつに食べた。我ながら、よぉ、食べるわ。プロシュートのサラダだけど、ショーケースの中では、グリーンサラダ。注文したら、プロシュートをのっけてくれるというもの。バジルのドレッシングが美味しかった。味よりも、この美しさは、なかなかです。まっ700円の価格ゆえか・・。
リッツカールトンじゃなくても、サラダや惣菜も、注文をしてからのちょっとひと手間、いう提供の仕方があれば、うれしい。売り方の工夫って、まだまだありそうだ。

続きを読む "リッツカールトンのサラダ、素敵ざんしょ" »
男前豆腐、見かけもいいけど、味もおいしい。波乗りジョニーが、ちっちゃくなって、セブンイレブンに登場。パッケージを見ると、「ふたを器にして、食べろ」と書いてある。よくわからないけど、ふたに豆腐を移し、器にして食べるのは、かなり抵抗がある。オフィスでも食べてよ、という意図なんだろうけど、もうひとつ、食べてる様は、さまにならない。

続きを読む "豆腐や納豆、もっと気軽に食べられたら・・" »
コンビニ大手三社(セブンイレブンは、セブンアイホールディングスとして)の2007年2月期の決算が出揃った。各社、新規出店でなんとか増収を確保したという感じ。セブンイレブンは、営業利益マイナス2.9 %、ファミマもマイナス9%と落としているなか、ローソンが経常利益2%アップと健闘。
続きを読む "変わるコンビニ、変らなきゃコンビニ" »
今週、ewomanで、「毎日、コンビニで買い物しますか?」というテーマで、ewomanサーベイというのをやっている。男性中心だった、コンビニもその様相を変えつつある今日この頃。結果は、今週末のお楽しみ。

先日、ローソンで見つけた商品に、結構はまった。電子レンジで調理する、野菜たっぷりのミネストローネだ。398円と、コンビニにしては、高い惣菜だけど、まるごとトマトも入っていて、野菜をたくさん食べているという感じがとてもいい。また、日持ちがある程度するので、買っておいて、明日の朝に食べるという使い方もあるだろう。
続きを読む "レンジでチン!野菜たっぷり惣菜がヒットの予感" »