EATalkでタグ 食の安全 が指定されているエントリー

中国産も売ってほしい

中国産餃子事件以来、国産志向が高まり、今やスーパーで中国産野菜を見かけることは少...

築地市場見学者出入り禁止 当然ちゃう

築地市場のセリ場、見学者の立ち入り禁止がニュースになってるけど、当然のこと。だい...

人生いろいろあるさ

昨日の東北新幹線ストップ!私も八戸で足止めを食らった。駅に着いてみると、なんで~...

事故米事件、食品の流通、不明なことが多すぎる?

今日から1週間(26日まで),ewomanサーベイ改め、「働く人の円卓会議」で「...

起こったことより、知らせる姿勢

先々月末、某乳業メーカーのヨーグルト、誤って床材が混入したという事故。実は、我が...

本末転倒、エコラベル

環境サミットとと言われる洞爺湖サミットも真近、でも、環境なんて言ってる場合かと、...

数値で示すおいしさ

髪を切りに行った帰り、青山の紀ノ国屋に。最近は、撮影用にキレイな野菜を買いに来る...

安全話は、もういい加減にしよう。

高島屋で「服部幸應の食卓フェア」。そこで、知人が、高品質野菜のコーナーあり、セミ...

災い転じて・・・赤福の巻

勉強仲間と伊勢参り。伊勢と言えば、今や赤福。先月営業再開されたばかりの赤福本店は...

食品表示偽装、メディアにはおいしいネタ?

今日の昼は、時間なく、話題のマックで、話題のサラダを食べた。スープをつけて590...

中国産食材よりコワイかも?

「お取り寄せ」なんて、気持ち悪い言い方になって以来、あまりネット通販は好きではな...

穫れたて野菜は、うまいっ!

冬についた味噌を預かってくれている福島・東和町のSさんから、野菜をたくさん送って...

中国産は、そんなに不安?

今週の電車の中吊り、週刊誌の見出しは、「外食産業で使われる中国産食材・・・」なん...

安全確保には、コストが必要

北海道ミートホープの事件は、ざくざく出てくる。加ト吉然りだけど、味の素、JT,ニ...

悩める食育

今日は「企業の視点での食育」について講演をする機会を頂いた。あれもこれも喋りたい...

学者も遠い食卓

「メディア・バイアス~あやしい健康情報とニセ科学」という新刊を上梓されたサイエン...

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーでタグ「食の安全」が指定されているものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得

その他のタグ

このブログで使われているタグ: