« 本末転倒、エコラベル | メイン | 起こったことより、知らせる姿勢 »

脱クルマ社会のフードビジネス

平日夜9時から、東京MXテレビで往年の名アニメ「マッハGO!GO!GO!」が放映されている。ハリウッド映画にパクられて有名になったのかなあ。小学生の時、めちゃくちゃ楽しみに見ていた。(実は、学生時代は、ほとんどヤンキー状態(運転だけやよ~)くらい、車は大好き。)

マッハGO!の時代、きっと車は高嶺の花だったろう。時は流れ、地方では1人に1台と、車は消費財となったなった。が、さらに時が経ち、今度はガソリンが高嶺の花に。そして、高齢化に伴い、乗る人も減っていく。あのTOYOTAだって、業績に陰りがでてきている。

ガソリン高、そして道交法改定(飲酒運転罰則強化)に伴い、フードビジネスも大打撃。もう元には戻らないはず。だったら、こちらから出向いて行くべし、と、いろいろなところが試みを始めている。


先月行ったイタリアでも、とにかく、食料品そしてレストランのケータリングの車をよく見かけた。はい、シェナの町でもこの通り。

生協じゃなくて、ネットスーパー。宅配ピザ、寿司じゃなくて、料理人ごとやってくる。ちょっと非日常的な食事の場もあれば、ローソンみたいに、コンビニが店ごとやってくる。なんだか、こちらは、楽しそうで、ときめいてくる。
マッハGO!の昭和に戻れば、結構八百屋さんとかがトラックで回ってきていたもんだっけ。

昨夏は猛暑で、宅配ピザも結構売上を伸ばしたという。暑い夏がやってくる、じっとお客さんを待ってるだけじゃ、ダメな時代だ。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://eatalk.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/242

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年07月07日 22:10に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「本末転倒、エコラベル」です。

次の投稿は「起こったことより、知らせる姿勢」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。