メイン

USA FB 情報ウケ売り アーカイブ

2009年11月05日

真夜中のレストラン

アメリカ経済は、日本よりひどい状況と聞くが、人口が増えている分、食品産業の状況は、日本よりましじゃないかな。どうだろう。もちろん、どこも低価格志向で、NYの高級レストランは、大変だそうだ。

先日、ちらっと見たABCテレビのニュースでは、これからの外食は、「家で食べるよりまし」くらいの選択になるとも言っていた。まあ、そんなところだ。安いか、思いっきり楽しめるか、この二つしかないだろう。

Restaurants&Instituionsという雑誌があるが、「深夜の客を取り込むのが、成功へのカギ」という記事を見つけた。アメリカのライフスタイルもいまいちよくわからんけど、今や日本じゃ、エコの観点から、24時間営業をよしとない風潮もある。ええー、そうか、そういえば、朝食マーケットの次は、残るは、もう深夜しかないなあ。

ほんま、外食の生きる道って、ニッチなところしかないのかも?でも、この年になったら、12時過ぎるともうふらふら、その辺の時間は、確認不可能です!

2009年08月25日

次なるターゲットは、コーンシロップ

アメリカ人だって、食の安全には神経質。中国産ペットフード事件やら、いろいろで、地産地消ブームだ。ウォルマートだって、HPには、Locally Grownのページがしっかりあるくらい。

そのアメリカ人を神経質にさせているのは、マイケルポランの「The Ominivore's Dilemma」。雑食のジレンマ、私ら、雑食動物が何を食べるべきか、悩みは深い。自然の生態系をねじまげた、促成栽培、大量生産に疑問を投げかけ、自らの農場体験をつづっている。NY Timesの人気ライター(今は大学教授になったのかな?)。

日本でも最近、訳書がでて、「ヘルシーな加工食品はかなりヤバい―本当に安全なのは「自然のままの食品」だ 」なんてよくわからんタイトルになってる。なんでこうなんねん??なんでもかんでも、「買ってはいけない」的なタイトルつけるのは、どうかと思う。

都市でコンビニエンスに生きようと思えば、食だって、エネルギーを使うことだって、いろいろな面で、いくつかのジレンマも生じる。これがなかなか悩ましいことだ。

前置きが長くなってしまったけど、話題になったトランス脂肪酸、すでに米国では、大手外食チェーンでは禁止されている。日本人の食生活ではほとんど問題なさそうだが、彼らほど、脂肪と摂っていたら、問題があるかもしらん。

そして、次なるターゲットは、コーンシロップ。マイケルポランの本にも登場しているが、異性化糖と言った方が一般的。飲料を中心に、さまざまな製品に使われている。ペプシコはじめ、大手飲料メーカーが、過敏に反応し、コーンシロップフリー商品を次々発売するなど、まあ、どこの国も同じようなことをやってる。

2009年06月02日

不況の中で宅配ビジネスが伸びている

ネットスーパー、一度使うとやめられない。時間節約、重い荷物を持たなくていい。そして、最近は、結構安い。矢野経済研究所が、食品宅配ビジネスの市場を、1兆5844億円(前年比104%)と算出している。特にネットスーパーの伸びは著しく、前年比171%。

しかし、びっくりしたのは、この市場の50%ちょっとを生協の宅配が占めているという。中国産餃子問題で揺れたのは、いつのこと、さすが、生協恐るべし。

外に出ないとなると、確かに宅配は、これからのビジネスだ。アメリカでのNY近辺でネット食品宅配をやっているFresh Direct も、最近は不況の影響で、調子が良いとのこと。なんといっても、顧客のデータ管理、顧客の購入履歴から、おすすめ商品を提案するなど、それによって、プラス5ドルの売上があるという。また、週1回購入するコアなファンをがっちりつかんでいるんだという。

しかし、配達料やピッキング料、余計な心配をしてしまうんだけど、大丈夫なのかな~。

2009年04月08日

海の向こうもコンビニ好調

100年に一度の不況と言われているけれど、コンビニ業界は好調だ。タスポ効果もあって、昨年度の既存店売上は前年比4.5%増と9年ぶりに増加に転じ(日本フランチャイズチェーン協会)、百貨店の売上を抜いたと話題になった。

ローソンは、100円惣菜を売り出すらしいが、すでに99ローソンで実施済み。各社値下げ合戦、PB商品と安売りは続く。はあ~、これもしんどい戦いだな。

アメリカでも、コンビニは調子がいいそうだ。 National Association of Convenience Stores によれば、
昨年度の売上は、8.1%増と6241億ドルの総売上だそうだ。日本のコンビニ売上が7兆8566億円と言うから、約10倍弱の市場だ。といっても、このうちの4502億ドルがガソリンの売上、残りの1739億ドルがそれ以外の売上で、人口あたりで見れば、日本人がコンビニを利用している額の方が多い。

ガソリン価格の乱高下など、たまたまプラスに転じただけと、実は、ここ12年、コンビニ市場は縮小の傾向。しかし、ファーストフードの部門は成長分野だそうだ。

コンビニの生き残り、おいしい、安い、また出来たて、何で差別化を図っていくのか、いずれにしてもフードがカギになりそうだ。

2009年03月12日

ファーストレディの食卓

昨日は、ある勉強会で、帝国ホテルのフレンチ宴会。緑のハーブとサフラン入りのソースが、春らしい。久しぶりにちょっと重めのフランス料理が、ちょっとトレンドはずれのような、またこのようなのが盛り返しているのか、どっちか、よくわからない。

アメリカでは、食のトレンドもオバマブームのようだ。NYタイムズに掲載されたミシェル・オバマのヘルシーな食生活という記事。新鮮で、素材のまま、地産地消(locally grown foodsって英語の方がかっこええね)がコンセプトと、缶詰などの加工品は使わないなど、二人の娘には、ジャンキーなものやソフトドリンクはできるだけ与えないなどと書かれている。

さらに、フレンチフライで有名な、Five Guys Burgers and Fries にも足を運んで、チーズバーガーとフレンチフライを、ダイエットコークでないコークとともに、食べたことも話題になっている。まあ、庶民派に近い、柔軟な発想で、食生活を送ってるということかな。

ちなみに、前ファーストレディのローラ・ブッシュは、オーガニック食品を好んだそうだ。いずれも、ほんまかどうかはわからないけど、こちらは、やはりちょっとスノビッシュでいやらしい。もっともこの事実は報道されることはなかったらしいけど。

たかが食生活だけど、その人の生き方なんかも反映されてしまう。ブリア・サバランの有名な言葉「君が何を食べたか言い給え、私は君をどんな人か言い当てよう」食は人なり。


2009年02月17日

アメリカの10大ヘルシー食材

アメリカ、ABCニュースが、アメリカ人に馴染みないもので、10大ヘルシー食材を伝えている。キウイ、ブロッコリーレイブ(rabe:やわらかい葉付きのもの)、ブラジルナッツ、枝豆(!)、レンズ豆、キノア、鮭缶(何でやねん?)、海老、全粒粉あるいは、雑穀パスタ(multi grains pasta)、そしてざくろの10種。


サイトに流れるニュース映像では、気分の良くなるものが体にいいといったことを、栄養士協会のような団体の女性がコメントしている。チョコレート、牛乳、ホウレンソウ・・なんでもいいのか快食ダイエット。全部食べたら、太ること間違いなし!<写真は、NYオーガニック食品店、オーガニックでもこんだけチョコバー食べたらヤバいのでは?>

2009年01月17日

大統領就任式とスターバックス

来週は、オバマ新大統領の就任式。それに合わせて、外食企業もいろいろなキャンペーンを張っている。ダンキンドーナツが、星条旗模様のドーナッツを89セントで売るとか・・。お祭り騒ぎもたくさん計画されている。

が、米国スターバックスは、なかなかしゃれたことをやるようだ。" I'm In "という名のキャンペーンは、Hands on という、ボランティア活動を進める非営利組織と連携して、5時間のボランティア活動をやると約束するカードに自分の名前を記入すれば、スターバックスのトールサイズのコーヒー一杯がもらえるというもの。オバマ新大統領は、市民のボランティア活動を進めることを政策にも掲げている。それとリンクしたものだ。

企業のCSRというと、企業の活動そのものや、その企業に働く人たちだけのものだったが、顧客も、それを共有できるというのは、なかなかおもしろい。日本では、理解されるのは難しいけど、外食企業の新しい取り組みとして、気になる動きだ。

~ Obama's Inauguration and Staubucks' Campaign ~ The president's inauguration is coming Next week. Some food business companies will have activities to concide with the ceremony.

続きを読む "大統領就任式とスターバックス" »

2008年11月30日

決まっていく店は、6~10こ

最近アメリカのニュースで気になる記事が二つ。一つは、eコマース。成長してきた市場が、はじめてダウン。このサンクスギビング、クリスマスのかき入れ時にがっくり落ちているとのこと。今年度は、10月末まで1020億ドルで前年の9%増だったらしいけど、ここで大きく下向きに転換(ComScore調べ)
当然のことやけど、残りの11月、12月で292億ドルくらい売れるか~トの予想。というわけで、アメリカのe市場は、10兆円くらい、日本の倍くらいってことね。もうひとつは、


<<秋葉では珍しくおいしいジャイヒンド 外食するところは近所に限る>>

続きを読む "決まっていく店は、6~10こ" »

2008年08月29日

スノッブじゃないコーヒーって?

米国マクドナルドが、UNSNOBBYCOFFEというサイトを開設している。もちろん、スターバックスに対しての徹底抗戦。
「意味なく高いコーヒー、いつまで飲んでるの」という意味合いが込められている。これで、カウンターパンチというところかな。


<<ローマのマックは、リストランテ&バーだ!>>

続きを読む "スノッブじゃないコーヒーって?" »

About USA FB 情報ウケ売り

ブログ「EATalk」のカテゴリ「USA FB 情報ウケ売り」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはSCです。

次のカテゴリはewoman円卓会議です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。