仮店舗で営業していた青山、紀ノ国屋が元の場所にもどってきた。広々地下ワンフロアに...
今日電車の中で、きれいな指、柳腰ともいうべき男性、ずーと、鏡を見ながら、髪の毛を...
新宿駅近く、ちょっと用事があって歩いていたら、ローソンの店内調理店を発見!はじめ...
manovaさんに教えてもらった梅ヶ丘の総菜店、「和みキッチン」に向かう。金曜の...
100g150円惣菜でオリジン弁当がデビューしたのは、1994年。以来、この価格...
用があって、とある学食で、五目かたやきそば!学生っぽくっていい。が、オババには、...
昨日は、ちょいと池袋へ。リニューアルオープン前の東武池袋へ行ってみた。なんどか足...
今日は休みなのに仕事で仙台。帰りの新幹線を待つ仙台駅で、最近知り合った水産会社の...
休み明けのオフィス街、休み中に改装していたセブンイレブンが、新装開店セール。30...
毎日暑いけど、秋の食材が売り場に並ぶと、ワクワクしてくる。今日はロックフィールド...
日本惣菜協会発行の「2007年度惣菜白書」によると、2005年の惣菜市場は、7兆...
ここ数年アメリカで伸びているフードビジネスの業態。下ごしらえした野菜、肉などの素...
今、東京に帰る朝、ニューヨーカ—の朝ご飯は、どこかで買って、オフィスで食べる、元...
連休中122万人が訪れたという新丸ビル、地下の食品街(オフィ地下か!)を覗いてみ...
今年の連休は、新丸ビルや六本木ミッドタウンやら、都心が混みあっているらしい。そう...
最近、中食に参入する企業が、また最近増えている。大手ファミレスの宅配をはじめ、総...