明日から連休!という人も多いだろう。天気もよくなって、なんとなく気持ちがウキウキ。
(私は、5月10日にフードサービス学会での報告があるので、かなり沈んでいる)
銀座三越・ジョアンでは、こどもの日にめがけて、「キッズフェスタ」と銘打ち、かわいいパンをたくさん並べていた。めっちゃかわいい!思わず、目を留め、足を止め、買ってしまう。

続きを読む "子供の日、ジョアンのキッズフェスタ" »
話題の新宿伊勢丹リニューアル。有料の試食コーナー、海外パティシェのお菓子、パーティーにも使えそうな洋惣菜など、楽しいものばかりで、見てるだけでも飽きない。日常おなじみな惣菜もあるけど、値段が非日常。気になったものを買って我が家の夕食の食卓に。値段を知った夫は、激怒。男性には理解しがたいだろう。でも、今日は同業者も多かったが、Dancyuおやじたちもそれなりに多かったように思う。

続きを読む "ここまで来ると、OUTな感じ・・新宿伊勢丹" »
百貨店のリニューアルが目白押し。19日に全面改装した新宿高島屋。130億を投じ、新宿地区百貨店売上2位を目指そうという意気込み。デパ地下のなかでひときわ人を集めていたのは、パティシェリア。11人の有名パティシェのケーキを集めた様は圧巻。一つの売り場で、あちこちのパティシェのケーキが買えるのは、とても楽しい。これこそ、百貨店ならではの売り方。ただし、残念なのは、既に有名すぎる店ばかり。今まで食べたことない、新しいパティシェの発掘に期待したいところだ。

続きを読む "新宿高島屋、パティシェリアに期待!" »
ショッピングセンター開業ラッシュ。流山おおたかの森へ行ってきた。写真は、高島屋のデパ地下部門が出店した形態の、フード・メゾン。ロック・フィールドがキッチンスタジアムのように中央に配置され、その周りの配置も曲線づかいで、活気ある売り場を演出している。

平日なのに、開業直後ということもあり、すごい人混み。子連れママから熟年カップルまで。TXすぐ隣の駅には、ららぽーと柏の葉が、昨年11月に開業したばかり。皆、あっちやこっちへと、SCホッピング状態に違いにない。
続きを読む "ホワイトデー まじめなおじさまvs浮気な女性" »