サイトを検索:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

ブログ: EATalk での検索結果

金浦空港vs羽田空港

 ソウルに行くときは、羽田から金浦空港が便利。バスでも地下鉄でも江南までならほぼ...

中国ホテルチェーンがやってくる

 前にコーネルにいたのは1991年、バブルもはじけていたが日本の企業もまだ余裕が...

ブータンの危機、ルピーがないっ!

 昨年の9月以来のブータン。たった半年経過しただけなのに、えらい変わりようである...

日本外食頑張れるか?!

 バングラから戻り1週間また飛行機に乗ってる。4年半ぶりのNY。株価も上昇気味と...

1億6千万人がみんな豊かになれるのか

 バングラディシュの経済は、GDP成長率で行くと5から6%の伸びを続けている。私...

石垣ピパーツ試食会

 1次産業を6次化する、1×2×3と算数みたいに簡単にはいかない。とはいえ、あち...

ラオス国境免税店で見たものは?

 コンケンからノンカーイへ。ノンカーイからメコン川を超えれば、もうラオスだ。ラオ...

Neighborhood Market

イギリスのTescoが日本から撤退。あんまり日本でやる気がなかったのかなあ・・...

石垣は、国境地帯だった! 石垣JapanBrand戦略!

週末、石垣島まで出張。 石垣の塩はじめ、島の資源を商品化し、JAPAN BRAN...

ソウルのグルメは、高級車が目印だ!

週末、ソウルへ。 約1年ぶりのソウルは、益々金持ちになってる感じ。昨年度のGDP...

日本産の農産物

週末シンガポールへ。金曜夜中に羽田を出て、火曜の早朝羽田に着くはずだった・・のが...

FOODEX対中国進出セミナー

今年もFOODEX、毎年アジア圏からの来客が増える感じ。今年はなお一層その印象を...

言語の楽しみ

 今日は卒論提出やらでぐちゃぐちゃの日。朝はゆっくりめに家を出た。ゆっくりめの時...

インド大使に圧倒される

東洋大学では、学生向けに大使リレーという講義をやっている。今日はインド大使館の公...

マスメディアに載らないから気になる

前の記事の続き、食の安全については、さんざんメディアの責任が問われる。が、彼らは...

ソウルです!

東アジア地区の観光関係の学会で、韓国に来てる。慶州近くの浦項(ポハン)というとこ...

歓迎光臨 中国人観光客

今日、品川駅の成城石井で、中国語POPがたくさんあることを発見!このあたり、ホテ...

頑張れ、長崎。東京より中国、台湾へ!

5,6日と、長崎県園芸課主催の勉強会・見学会に参加してきた。長崎は、数十年ぶりで...

上海金融中心

上海に来たぁ〜。3年ぶりで、街はまた変わっている。相変わらず人が多くて、どこへ行...

ファストフードチェーンの逆襲

週末レポート提出して、やっとひと段落で、久しぶりのブログ更新。 さて、昨日は、銀...

居酒屋革命、なんじゃこれ?

今やメディアでまくりの、居酒屋革命。焼酎は無料という、まさに革命的な居酒屋だ。 ...

国産と中国産

今日は相鉄線沿線にでかけた。ちょい時間があり、駅ビル内のスーパーを一回りすると、...

次なるターゲットは、コーンシロップ

アメリカ人だって、食の安全には神経質。中国産ペットフード事件やら、いろいろで、地...

春雨は国産が主流なのか?!

浅草雷門まえに、オーゼキがある。ちゃりんこで、浅草まで。このあたりは、競合するス...

不況の中で宅配ビジネスが伸びている

ネットスーパー、一度使うとやめられない。時間節約、重い荷物を持たなくていい。そし...

国産素材だから、売れるかなあ~

先日、昼を急ぎ食べようと、赤坂で、リンガーハット発見。そうそう餃子の材料が国産野...

輸出に耐えられるような日本の食品づくり

日本食レストラン普及機構のシンポジウム、並みいる人たちがお話しされた。海外に食材...

コテコテ大阪、関空のフードコート

昨日から関西に来ている。今回は、飛行機で関西空港から入る。関空は、降りたら、すぐ...

中国産も売ってほしい

中国産餃子事件以来、国産志向が高まり、今やスーパーで中国産野菜を見かけることは少...

佐藤錦 from オーストラリア!

先週、南砂のSUNAMO内、ジャスコで、季節はずれの佐藤錦を発見!びっくり、オー...

事故米事件、食品の流通、不明なことが多すぎる?

今日から1週間(26日まで),ewomanサーベイ改め、「働く人の円卓会議」で「...

人生 三毛作論

今日は息子の宿題につきあい、というより自分が見たかった、江戸東京博物館で開催され...

にしむらコーヒー

滞在時間10時間ほどの神戸。久しぶりで中国料理、天竺園で夕食を食べ、にしむらコー...

餃子問題よりも大事なこと

昨日は仙台出張。わざわざ七夕祭りの日にぶつけ、1泊してきた。新幹線の改札を降りる...

プロの道は、まだ深い

昨日、惣菜協会でお話をさせてもらった。下手っぴいな話の後のディスカッションは、盛...

腕のいい料理人=厨房ピカピカの法則

恵比寿横丁に連れて行ってもらった。古いションピングセンターをリニューアル。なかで...

夏は、蕎麦でしょ

夏は、そして、ババになるとパスタより、うどん、蕎麦。 敬愛する、新橋の本陣房の社...

中国茶も深い

中国料理のワンさんは、昨年横浜ロイヤルパークホテルの料理長を退き、今や中国、日本...

食料の分配

ミヤンマーのサイクロン、中国の地震と、近いところで災害が続いている。多くの人が生...

観光地の外国人マーケティング

北海道でびっくりしたのは、観光地の看板。東京では、めったにお目にかかれないロシア...

マックの経営者

 昨日は、外食産業の学会があった。(外食だってアカデミックに研究している大学の先...

安全話は、もういい加減にしよう。

高島屋で「服部幸應の食卓フェア」。そこで、知人が、高品質野菜のコーナーあり、セミ...

クラースな食

今週もたくさん食べた。今週の〆めは、日本橋高島屋の大九州展。肉まん、さつま揚げ、...

ベネトンになったつもり?

地下鉄の通路、味の素の「もったいない」を訴えるメッセージ。えらい違和感があって、...

フーデックス 中国ダメなら他の国?

この時期は、食関連の大きな見本市が開かれる。今朝はあるブースの手伝いもあり、朝早...

素材がなければ始まらない

青森の大西ハーブ園からハーブさんがハーブを送ってくださった。ハーブのサラダ、お花...

チョコレート月間の始まり

百貨店でのチョコレート催事は、1月下旬からスタート。やはりこの季節、食べずにはい...

餃子ショック!

昨夕からの餃子ショック!今年もまた波乱万丈の食品業界。 中国の工場見た人なら、知...

銀座は、買い物天国!

昨日、銀座にちょっとだけ出かけてみた。いつも通り、人は多い。けど、今年は何かが違...

すでに高値の花、中国産

今年は、ミートホープに始まり、吉兆に終わりそうだけど、中国産バッシングもすごかっ...

日本は、もともと「美しい国」!

昨日は、仙台に出張。が、大失敗をやらかした。えきねっとで予約した指定券を発券しよ...

まつたけ山 in Mexico!

やっと新学期が始まった。明日からの給食は、正直助かる。ろくなものしか作ってないけ...

夏休みの食育イベント

日生協の「たべる・たいせつフェティバル」ていう食育イベントに行ってみた。夏休みの...

中国産食材よりコワイかも?

「お取り寄せ」なんて、気持ち悪い言い方になって以来、あまりネット通販は好きではな...

中国産食材に不安を感じますか?

「お盆は休まず仕事をしていた!」なんて。暑さのあまり、仕事は、午前中で切り上げて...

中国産は、そんなに不安?

今週の電車の中吊り、週刊誌の見出しは、「外食産業で使われる中国産食材・・・」なん...

NY Saks Fith Avenue は、なんでかっこいいのか

ニューヨークにやってきた。デリとスイーツを見るのが目的。最近、中国の超高層ビル群...

深圳は、とてもリッチ!

今度は深圳から。深圳中心部より西の福田区というエリア、大きな展示場もあり、今ドキ...

上海の食 日本からの進出組

縮小するばかりの日本の食市場。日本の外食企業もこぞって海外に進出している。 中国...

太りゆく中国(上海から)

春節前の上海に行ってきた。 日本での正月のお飾りを買い求める風景、こういったもの...

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーで「中国」にマッチするものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得